2025年8月21日木曜日

聖徳大学附属第二幼稚園

「はだしでがんばろう!」を合言葉に、西洋アサガオやフウセンカズラの種をまき、お花でグリーンカーテンをつくりました。




総勢54名による取り組みのほか、松戸や浦安の附属幼稚園でも「Smile Flower Project」を展開しています。

2025年8月18日月曜日

牧野富太郎植物園ー高知

 ちょっとした蛇足ですが──

山下女史編集による薄手の画集もございます。



また、朝ドラ「らんまん」は大人気となりましたね。植物に関心を深めるきっかけとして、お勧めしたい素晴らしい植物園もあります。

お花の苗の発送

ドナルド・マクドナルド・ハウス東大や府中ハウスなどでは、難病のためにお花の種まきや育成体験が難しいお子さまとご家族に向けて、春と秋にお花をお届けしています。


「お花に癒されています」といった嬉しいお便りもいただいています。

2025年5月21日水曜日

麗澤高校通信制ー麗しの杜

総勢30名の皆さまとともに活動しました。



シニアの方と生徒さんがペアになり花壇の雑草抜きや種まき、お花の苗の植え替えなどを実施。それぞれが力を合わせ、見事なチームワークを発揮してくださいました。





春と秋の活動に長年ご参加いただいている木村さんは、98歳を迎えられた今もなお輝きを放つ素敵なレディです。




2025年5月20日火曜日

聖徳大学附属幼稚園

やわらかい土のお布団を、そっとかけてあげましょう。25センチ以上に育ったら、きっとたくさんのお花を咲かせてくれますよ。




2025年5月18日日曜日

ドナルド・マクドナルド東大ハウス

病院からハウスに戻られたとき、少しでも明るい気持ちになっていただけるように──

数校の大学から集まった学生ボランティアの皆さんが、定期的に Smile Flower Project に参加。

ボランティアの皆さんが毎日、水やりや枯れ葉とりなどのお世話をしてくださっています。

また、季節ごとにイマジンさまから花苗をご寄付いただくことで、ハウスの花壇はいつも豊かに彩られています。






2022年7月29日金曜日

都立石神井特別支援学校での活動

土ふかふか!植物イキイキ!
【菌の黒汁】
古くなった土におすすめです。

3種のひまわり🌻120粒
 平和を願うひまわり
 満開が楽しみ!

五角オクラ3.0粒
 ヒマワリもオクラも1週間で見事に発芽

嬉しいイラストをありがとう!

嬉しい言葉をありがとう!